スポンサーリンク

パッションフルーツの受粉方法!

つれづれ紀行

パッションフルーツを育て始めてから今年で3年目!

1年目は葉やつるが伸びるばかりでなかなか花や実がつかず、道の駅でパッションフルーツを売っていた農家の方に良い肥料を教えてもらって遅ればせながら8月くらいに実がつきました!

しかし、その年の台風の影響で塩害被害を受けてしまい、せっかく育ってきた実も収穫できずに終わってしまいました…

2年目は教えてもらった強めの化成肥料を葉やつるが伸び始めた5月くらいに与えたところ6~7月くらいから実が成り始め最終的には20~30個くらい収穫できて、おいしくジュースにしていただきました(^^♪

去年まではプランターの中で育てていたのですが、今年は家の外壁塗装をしてきれいにしたこともありパッションフルーツのつるをはわせると汚れて傷んでしまうとのことでしたので場所を変えて庭に植え替え、古くなった物干し台を利用して棚を作ってつるをはわせるようにしました!

今年も花が咲き始めたので受粉をするようにしています!

パッションフルーツは人工授粉が必要とされています

もともとの原産地では受粉するための蜂?か何かがいるそうで自然と受粉されるそうですが日本には媒介となる虫がいないとのことです

うちの場合は放っておいても自然と受粉されているときもあるのですが、人工授粉をした方が確実なため花が咲きそうになったら覚えておいて咲いたタイミングで受粉するようにしています(^^♪

花は咲いたら一日でしぼんでしまうため注意が必要です!!

受粉の仕方としては、花の中にめしべが3本とおしべが5本あるのでおしべのほうを指でつまんで取り、花粉のついている面をめしべの先端に塗るような形で受粉しています

綿棒などを使って塗る方法もあるようですが毎回用意するのが面倒なため手でつまんでそのまま受粉しています

手順は下の画像の通りです♪

まずおしべをつまんで取り、

おしべの花粉のついている方をめしべに着けやすいように持ち、

3本あるめしべの先端に花粉を塗りつけていきます

おしべは5本あるので1つで足りなそうであれば全部使ってもかまいません!

また他の花のおしべでも受粉できるようです

うまく受粉できていると数日でめしべの根元のふくらみが緑色に変化し大きくなってきます

1ヶ月くらいすると手のひらサイズまで大きくなり紫色に変色した辺りで収穫できます!

受粉の際は雨が降っていると花粉をめしべにつけても流れてしまってうまくいかないので注意が必要です

雨が降ってしまったら残念ですが基本的にはあきらめてしまいます…

ビニールハウスとかであれば問題ないと思います!

来月7月から8月くらいには収穫できると思います!

去年の場合は8月で一度収穫しきっても9月くらいからまた実が成り始めたので今年も楽しみです

10月以降で寒くなってくると実が育たなくなってくるので紫色に変色しなくても取ってしまいました

取った後でも放っておくと熟していくのでジュースにしたりする分には問題ないと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました